LINEを使っているときに困ったことがあれば、まずはLINEかんたんヘルプ(LINEサポート公式アカウント)やヘルプセンターを確認してください。
役立つ情報や解決策が掲載されているので、多くの疑問に関する答えが見つかります。
LINEかんたんヘルプ
LINEで困っていることに関して、早く答えがほしい場合は「LINEかんたんヘルプ」をご利用ください。
24時間365日、質問に対して人工知能(AI)が自動で回答してくれます。
LINEかんたんヘルプには、以下の画像またはこの画面右下にある からアクセスできます。
ヘルプセンター
ヘルプセンターは、LINEの使用中に起こる問題や疑問に対応するためのページです。
ヘルプページに掲載されている情報は、LINEアプリ内の
設定>画面上部
検索に任意のキーワードを入力することで探すこともできます。
公式youtubeチャンネル
LINEの使用方法を動画で知りたい方は、LINEの公式YouTubeチャンネルをご覧ください。
基本的な操作方法から便利な機能まで、実際の画面を見ながらわかりやすく動画で解説しています。
さらに、最新の更新情報をいち早く受け取るため、YouTubeチャンネルの登録と通知設定をぜひ行ってください。
問い合わせフォーム
LINEかんたんヘルプやLINEヘルプページ、動画などで問題が解決できない場合は、問い合わせフォームからご連絡をお願いします。
問い合わせ内容によって、数時間から数日でご回答します。

問い合わせの際には以下の点をご確認ください。
- お問い合わせフォームはPCでも利用できます。
- LINEを利用できない方は、ログイン画面下部の「ログインせずにつづける」を選択してください。
問い合わせする際に以下の情報を準備しておくことで、より効率的にやり取りできます。
‐ LINE ID
‐ プロフィール名
‐ 返信用メールアドレス
‐ LINEに登録している電話番号
‐ 端末情報(機種名やOSバージョン)
‐ 問題が発生した画面のスクリーンショット
LINEアプリに関するお問い合わせフォーム
※アプリ内の 設定>画面下部のヘルプセンター>画面下部の[お問い合わせ]をタップしてもアクセスできます
LINE公式アカウントやLINE MUSICなど、LINEアプリ以外のお問い合わせフォーム
※ログインに必要なアカウント情報が分からない場合は[ログインせずにつづける]を選択してください