絵文字とは、テキストメッセージ内に挿入できるイラストです。
絵文字だけを1~3個で送信する場合は、吹き出しではなくスタンプのように表示されます。
リアクションとしても使用することができます。
目次
‐ 絵文字の購入方法
‐ 絵文字の送信方法
‐ 絵文字の並び替え⋅削除⋅再ダウンロード
‐ 【Windows/Mac】絵文字の非表示⋅再表示
絵文字の購入方法
本機能はメイン端末(主にスマートフォン)でご利用いただけます。
注意
購入したアイテムのキャンセル(返品)はできません。
参考
- 絵文字の購入にはコインが必要です。事前にコインを購入してください。
- Windows/Mac/Chromeを利用されている場合、LINE STOREで購入できます。
- トークルームに送信された絵文字をタップすると、絵文字の購入画面に移動できます。
- AIによって生成⋅加工された、またはその可能性があるアイテムには、
が表示されます
操作手順
1)LINEアカウントを登録したメイン端末でLINEを開く
2)[ホーム]>[スタンプ]>[絵文字]タブをタップ
3)希望する絵文字をタップ
4)[購入する]をタップ
※コインが不足している場合は、[OK]をタップしたあとに必要なコインを購入してください
なお、気になった絵文字横のハートマークをタップすると、欲しいものリストに追加され後で見返すことができます。
欲しいものリストは自分のみが閲覧でき、公開設定を変更しない限り他の方は閲覧できません。
絵文字の購入履歴は以下手順で確認できます。
操作手順
1)LINEアカウントを登録したメイン端末でLINEを開く
2)[ホーム]>
[設定]>[スタンプ]をタップ
3)[購入履歴]>[絵文字]タブをタップ
絵文字の送信方法
操作手順
1)トーク入力欄右の
[スタンプ]をタップ
2)スタンプ一覧のメニュー左でスタンプと絵文字を切り替える
3)入力したい絵文字をタップ
文字の途中に挿入できますが、絵文字だけを1~3個で送信すると、吹き出しではなくスタンプのように表示されます
また、サジェスト機能を使って入力もできます。
絵文字の並び替え⋅削除⋅再ダウンロード
トークルームでの絵文字並び替え
トークルームの絵文字一覧上部に表示される、各絵文字のアイコンをドラッグ&ドロップすると順番を変更できます。
マイスタンプでの絵文字並び替えと削除
操作手順
[設定]>[スタンプ]をタップ
2)[マイスタンプ編集]>[絵文字]をタップ
3)並び替えたい絵文字の
を長押しし、移動したい場所までドラッグ
削除したい場合は、
>[削除]をタップ
2)[マイスタンプ編集]>[絵文字]をタップ
3)並び替えたい絵文字の
を長押しし、移動したい場所までドラッグ
削除したい場合は、
>[削除]をタップ
[設定]>[スタンプ]をタップ
2)[マイスタンプ編集]>[絵文字]をタップ
3)並び替えたい絵文字の
を長押しし、移動したい場所までドラッグ
削除したい場合は、
>[削除]をタップ
[スタンプ]をクリック
2)画面右上の[編集]アイコンをクリック
※LINEスタンプ プレミアムを利用している場合は、[マイスタンプ]をクリック
3)[スタンプ]または[絵文字]タブをクリック
4)位置を変更するコンテンツの左にある
にカーソルを合わせ、クリックしたまま希望の位置まで移動させ指をはなす(ドラッグ&ドロップ)
絵文字の再ダウンロード
本機能はPC版LINE(サブ端末)を除きご利用いただけます。
以下のケースに該当する場合、絵文字を再ダウンロードすることで利用できます。
- 一度削除した絵文字をもう一度使用したい場合
- LINEアカウントの引き継ぎを行った場合
- LINEアプリの再インストールを行った場合
操作手順
[設定]>[スタンプ]をタップ
2)[マイスタンプ]>[絵文字]タブをタップ
3)[すべてダウンロード]または
[ダウンロード]をタップ
2)[マイスタンプ]>[絵文字]タブをタップ
3)[すべてダウンロード]または
[ダウンロード]をタップ
[設定]>[スタンプ]をタップ
2)[マイスタンプ]>[絵文字]タブをタップ
3)[すべてダウンロード]または
[ダウンロード]をタップ
【Windows/Mac】絵文字の非表示⋅再表示
絵文字を非表示にするには、以下をご確認ください。
操作手順
1)トークルーム内下部の
[スタンプ]をクリック
2)画面右上の[編集]アイコンをクリック
※LINEスタンプ プレミアムを利用している場合は、[マイスタンプ]をクリック
3)[絵文字]タブをクリック
4)非表示にするコンテンツの右にある
[非表示]をクリック
非表示にした絵文字を再度表示させるには、対象コンテンツの右に表示される
[表示]をクリックするか、画面下に表示される[すべて表示]をクリックしてください。
※[すべてを表示]をクリックすると、画面上のすべてのコンテンツが表示されるのでご注意ください
絵文字だけを1~3個で送信する場合は、吹き出しではなくスタンプのように表示されます。
リアクションとしても使用することができます。
目次
‐ 絵文字の購入方法
‐ 絵文字の送信方法
‐ 絵文字の並び替え⋅削除⋅再ダウンロード
‐ 【Windows/Mac】絵文字の非表示⋅再表示
絵文字の購入方法
本機能はメイン端末(主にスマートフォン)でご利用いただけます。


- Windows/Mac/Chromeを利用されている場合、LINE STOREで購入できます。
- トークルームに送信された絵文字をタップすると、絵文字の購入画面に移動できます。
- AIによって生成⋅加工された、またはその可能性があるアイテムには、

1)LINEアカウントを登録したメイン端末でLINEを開く
2)[ホーム]>[スタンプ]>[絵文字]タブをタップ
3)希望する絵文字をタップ
4)[購入する]をタップ
※コインが不足している場合は、[OK]をタップしたあとに必要なコインを購入してください
なお、気になった絵文字横のハートマークをタップすると、欲しいものリストに追加され後で見返すことができます。
欲しいものリストは自分のみが閲覧でき、公開設定を変更しない限り他の方は閲覧できません。
絵文字の購入履歴は以下手順で確認できます。
操作手順
1)LINEアカウントを登録したメイン端末でLINEを開く
2)[ホーム]>

3)[購入履歴]>[絵文字]タブをタップ
絵文字の送信方法
操作手順
1)トーク入力欄右の

2)スタンプ一覧のメニュー左でスタンプと絵文字を切り替える
3)入力したい絵文字をタップ
文字の途中に挿入できますが、絵文字だけを1~3個で送信すると、吹き出しではなくスタンプのように表示されます
また、サジェスト機能を使って入力もできます。
絵文字の並び替え⋅削除⋅再ダウンロード
トークルームでの絵文字並び替え
トークルームの絵文字一覧上部に表示される、各絵文字のアイコンをドラッグ&ドロップすると順番を変更できます。
マイスタンプでの絵文字並び替えと削除
操作手順
メイン端末
1)[ホーム]>
2)[マイスタンプ編集]>[絵文字]をタップ
3)並び替えたい絵文字の

削除したい場合は、

サブ端末
iPad
1)[設定]>[スタンプ]をタップ2)[マイスタンプ編集]>[絵文字]をタップ
3)並び替えたい絵文字の

削除したい場合は、

Android
1)[ホーム]>
2)[マイスタンプ編集]>[絵文字]をタップ
3)並び替えたい絵文字の

削除したい場合は、

Windows/Mac
1)トークルーム内下部の
2)画面右上の[編集]アイコンをクリック
※LINEスタンプ プレミアムを利用している場合は、[マイスタンプ]をクリック
3)[スタンプ]または[絵文字]タブをクリック
4)位置を変更するコンテンツの左にある

絵文字の再ダウンロード
本機能はPC版LINE(サブ端末)を除きご利用いただけます。
以下のケースに該当する場合、絵文字を再ダウンロードすることで利用できます。
- 一度削除した絵文字をもう一度使用したい場合
- LINEアカウントの引き継ぎを行った場合
- LINEアプリの再インストールを行った場合
操作手順
メイン端末
1)[ホーム]>
2)[マイスタンプ]>[絵文字]タブをタップ
3)[すべてダウンロード]または

サブ端末
iPad
1)[設定]>[スタンプ]をタップ2)[マイスタンプ]>[絵文字]タブをタップ
3)[すべてダウンロード]または

Android
1)[ホーム]>
2)[マイスタンプ]>[絵文字]タブをタップ
3)[すべてダウンロード]または

【Windows/Mac】絵文字の非表示⋅再表示
絵文字を非表示にするには、以下をご確認ください。
操作手順
1)トークルーム内下部の

2)画面右上の[編集]アイコンをクリック
※LINEスタンプ プレミアムを利用している場合は、[マイスタンプ]をクリック
3)[絵文字]タブをクリック
4)非表示にするコンテンツの右にある

非表示にした絵文字を再度表示させるには、対象コンテンツの右に表示される

※[すべてを表示]をクリックすると、画面上のすべてのコンテンツが表示されるのでご注意ください