本田 トーク履歴のバックアップと復元方法

共有

LINE X Facebook

URLをコピーしました

LINEアカウントを引き継ぐ時に引き継ぎ前の端末が手元にある場合は、最新のトーク履歴をバックアップすることによって、トーク履歴も新しい端末に引き継ぐことできます。 以下の方法でバックアップをしてください。


 

iOSをご利用の方 iCloudを使ってトーク内容のバックアップが可能です。
バックアップの詳しい手順は、こちら
復元の詳しい手順は、こちら

Androidをご利用の方 Google ドライブを使ってトーク内容のバックアップが可能です。
バックアップと復元の詳しい手順は、こちら

ご利用のOSが変更となる方 異なるOS間ではご利用期間すべてのトークの引き継ぎはできませんが、 直近14日間のトーク履歴であれば引き継ぐことができます。
直近14日間のバックアップの詳しい手順は、以下をご確認ください
Pinコードによるバックアップ方法はこちら
QRコードによるバックアップ方法はこちら

アカウントを引き継ぐ際、OSが同じ場合と異なる場合で引き継げるデータが異なります。
引き継ぎ可能なデータについてはこちら

 

 

なお、バックアップ用のPINコードを登録しておくと、LINEアカウントを引き継ぐ時に、以前の端末が手元にない場合や、故障により操作ができない場合でも、直近14日間のトーク履歴を自動的に引き継ぐことができます。

バックアップ用のPINコードを設定する方法はこちら